PON!と宴





読書を習慣化する8つの方法|読書の習慣をつけるにはどうしたらよいのか? 継続のコツを紹介します

ご覧いただきありがとうございます。

どうも、宴です。

管理者:宴
読書したい! でも、続かない! どうすればいいの!? 

今回の記事はそんな人にぴったりの内容となっています。

どうぞごゆるりとお楽しみ下さい。

 

 

 

読書の習慣をつけるにはどうしたらよいのか?

読書をしたいけど続けられそうにない…

なかなか習慣化しない…

そんなお悩みをお持ちではないですか? 

 

確かに読書は一冊読み終わるのに時間がかかりますし、なかなかコンスタントには続けにくいかもしれません。

 

でも、ご安心ください。

読書の習慣化にはちょっとしたコツがあるのです。

 

ということで、今回は『読書を習慣化する8つの方法』を紹介します。

 

読書習慣が身につかない理由

読書を習慣化できないのには理由があります。

下記で当てはまる事項はありませんか?

 

難しい本を読んでいる

僕は数学が全然わかりません。

なので、数学の教科書を読むとちんぷんかんぷんで読み進められずに、最悪眠くなってしまいます。

 

と、まぁ、このように本の内容が難しいと内容がスッと入ってこず、ちんぷんかんぷんになってしまいます。

これでは読書を楽しい、為になるとは思えませんよね。

 

習慣化どころか、読書から離れていく原因になるかもしれません。

 

集中できない

本は字だけですので、想像力を使います。

その為には必然的に集中力が必要になってきます。

 

ところが、いざ読んでみると、何だか意識散漫。

 

読書に慣れていなかったり、周りの音がうるさかったり、スマホやテレビが気になってしまったり、などなど。

理由は様々ですが、集中できる状況や環境でなければ、読書をするのは難しくなってきます。

 

時間がない

現代人はとにかく忙しいです。

仕事に遊びに趣味に息抜き。

時間がいくつあっても足りない、というひともいるのではないでしょうか?

 

読書はどうしても時間がかかってしまうものです。

忙しくて時間がないのであれば、必然的に読書をすることはできなくなってしまいます。

 

1行ずつしっかりと読んでいる

せっかく読書をしたのであれば、内容をしっかりと覚えておきたいですよね。

でも、だからといって1行ずつしっかりと読み進めるのはおすすめしません。

 

読むスピードが遅くなるので、1冊がなかなか読み終わらず、読書を辛いと感じてしまうかも。

 

読書を習慣化する8つ方法

読書を習慣化する方法を紹介します。

 

実写化作品の原作を読む

読書を習慣化させるには、読書に興味を持つことが大事。

そのためには、実写化作品の原作を読んでみるのはいかがてしょうか?

 

好きな俳優が出ていたドラマ、観てみておもしろかった映画など、実は小説が原作の作品は数多くあります。

 

自分が興味をもつ作品の原作なら、読み進められるような気がしますよね。

 

作品によっては原作でしか語られないエピソードもありますので、より作品を深く知ることができますよ。

 

気楽に読む

内容をしっかり覚えたいから1行ずつ読む。

その心意気は大変素晴らしいと思います。

 

が、1行ずつ読んでしまうと、読むのに時間がかかってしまいます。

集中力が途切れてしまい、結果的に内容が頭に入らなくなってしまう可能性があります。

 

大事なのは文章を覚えることではなく、内容を覚えることです。

気楽な気持ちで読んでみましょう。

 

読む時間帯を決める

時間が空いたら読書をしよう…

そう考えているうちに今日が終わってしまい、読書は明日でいいか…となっていませんか?

 

読書を習慣化するためには、あらかじめ読書の時間を1日のサイクルに組み込むのが効果的です。

 

たとえば朝。

少し早めに起きての読書。

それを何日か継続していくと、習慣化しやすくなります。

 

毎日、決まったページ数だけ読む

せっかく読書をするのだから、時間をとってガッツリと読んでいこう、と考えていませんか?

 

読書に慣れてくれば、それでもいいのですが、読書習慣のない人にとっては、少々難易度が高めです。

飽きたり、集中力が途切れているのに無理やり読んでしまったり、文章に苦手意識を持ってしまうかもしれません。

 

無理せず自分のペースで読書をしていきましょう。

1日10分ぐらいでも構いません。

少しずつ読書を習慣化していきましょう。

 

人に宣言する

人は自分に甘い生き物なんですよね。

読書をするということを自分の中だけでおさめていると、嫌になった時にすぐやめてしまいがちです。

 

こういう場合は、人に宣言するのが1番。

親や友達に、読書をする、と宣言しておきましょう。

 

それですぐやめてしまうと、恥ずかしさも加わり、やめずらくなります。

 

SNSに感想を投稿

読書の習慣化には、感想をSNSに投稿するのも効果的。

投稿した感想にコメントやいいね! もらうと嬉しくなって、また読もう! という気持ちが湧いてきます。

 

SNSでは、読書好きな人との交流もできます。

より読書を楽しむきっかけにもなりますので、読書用のSNS開設はおすすめです。

 

読書ノートをつける

自分の行った積み重ね。

それは何より大事な宝物になりますし、やる気にも繋がってきます。

ということで、読書後には読書ノートや読書記録をつけてみましょう。

 

後々振り返った時に、こんなに読んできたのか、と励みにもなりますし、今後の読書のモチベーションにもなりますよ。

 

図書館や本屋に行く

読書の習慣化への最善の道は、読書にハマること。

その為には、図書館や本屋さんに行ってみましょう。

 

今はこういう本が売れているのか…

あ、この作家知ってる!

この本の表紙のイラストどこかでみたことがあるな…

 

たくさんの本を見ることで、本に詳しくなってきますし、次第に読みたい本もどんどん出てくるはずです。

 

読書を習慣化させたい、読書に興味が出て来ている人はぜひ図書館や本屋に行ってモチベーションを高めていきましょう。

 

最後に

今回は『読書を習慣化する8つの方法』を紹介しました。

 

読書に慣れていない人は、習慣化させるのにも一苦労だと思います。

でも、読書にはたくさんのメリットがあります。

ぜひとも、読書を生活の一部として取り入れてみましょう!

 

それでは本日はこのへんで。

ご覧いただきありがとうございました。

管理者:宴
またのお越しをお待ちしております。
 

 


 


にほんブログ村 本ブログへ