PON!と宴





【名言 格言】宇宙一の地上げ屋・フリーザの心に響く言葉 11選|このわたしをここまでコケにしたおバカさん達に贈りたい言葉たち

ご覧いただきありがとうございます。

どうも、宴です。

管理者:宴
心に響く言葉・名言をききたい! とくにドラゴンボールの! できればフリーザ様の! 

今回の記事はそんな人にぴったりの内容となっています。

どうぞごゆるりとお楽しみ下さい。

 

 

 

フリーザの心に響く言葉 11選

みなさんはフリーザ様をご存じでしょうか?

フリーザ様は宇宙一の地上げ屋で、主にドラゴンボールの世界で「きえええ」と大活躍されたキャラクターです。

 

フリーザは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびアニメ『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』『ドラゴンボール超』に登場する架空のキャラクター。

 

フリーザ」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(https://ja.wikipedia.org/

最終更新日時:2022年8月20日 (土) 07:02(日本時間)
アクセス日時:2022年9月07日 08:50(日本時間)

 

フリーザ - Google 検索

 

今回はそんなフリーザ様の心に響く言葉・名言を紹介します。

日常で使える使用法も添えさせていただきますので、ぜひ活用してみてください。

 

 

私の戦闘力…

みなさんは自分の戦闘力を知っていますか?

僕も詳しくは知りませんが、大抵の一般市民の戦闘力は5ぐらいあれば、いいところのようです。

それが、なんと530000。

それでもフルパワーで戦わないフリーザ様の優しさが身に沁みます。

 

<日常での使用例>

「どうやら僕たちはわかり合えないみたいだね。宴くん、もう戦うしかないみたいだ…」

管理者:宴

私の戦闘力は530000です

ですが、もちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…

 

 

もし このまま…

責任というのは重いものです。

本来、人ひとりが抱えきれる代物ではないのかもしれません。

だからこそ、フリーザ様は言うのです。

責任をとって死んでいただく、と。

 

誰よりも責任を重いものと捉えているからこその言葉ですね。

 

<日常での使用例>

「なんて逃げ足の速い奴なんだ…宴くん、このままじゃ逃げられちゃうよ! どうしよう!?」

管理者:宴
もしこのままおめおめと逃げられてしまったとしたら あなたに責任をとって死んでいただきますからね!!
 

 

はじめてですよ…

コケにされたことはありますか?

僕は数えきれないぐらいコケにされて生きてきたのですが、どうやらフリーザ様は初めてのようです。

なのに、コケにしたおバカたちにさん付けをするなんて、優しすぎます!

その優しさに涙が止まりません!

 

<日常での使用例>

「宴くんって何かマザコンっぽいよね」

管理者:宴
はじめてですよ…このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は………
 

 

光栄に思うがいい...

何事もはじめてって緊張しますよね。

フリーザ様もきっと緊張なさっていたかと…

 

ん?

 

何ではじめてなのに、自分は変身できると知っているのでしょう?

どこまで変身できるのか、調べてくれる業種の方でもいるのでしょうか?

 

謎は深まるばかりです。

 

<日常での使用例>

「いやぁー、飲み会は楽しいなぁ…って、う、宴くん! 酔いすぎだよー!」

管理者:宴
光栄におもうがいい!! この変身までみせるのは きさまが初めてだ!!!
 

 

ボクにホコリを…

ついにフリーザ様、ホコリをつけられてしまいました。

なんてことでしょうか、なんて屈辱的な…

 

ん?

 

それはつまり、親にはホコリをつけられたことがあるってことですよね。

ど、どういう状況なのでしょうか?

え、もしかして…虐待?

 

お父さん、返答によってはタダでは済みませんよ?

 

<日常での使用例>

「年末の大掃除はめんどくさいなぁ…あ! ホコリが…う、宴くんの頭にぃ!」

管理者:宴
ボクにホコリをつけたのは親以外ではキミが初めてだよ
 

 

ぜったいにゆるさん…

フリーザ様の怒りは尋常ではありません。

どんなことをしても許される余地はないと思ってください。

 

自分はか弱い虫けらなんだ…

これから何をされるのかは、わからないけどじわじわとなぶり殺されるんだ…

 

そう恐怖しながら、今世にお別れを告げましょう。

 

<日常での使用例>

「ごめん…さっきみんなでふざけてたら、宴くんから借りてた漫画に牛乳溢しちゃって…本当にごめん!」

管理者:宴
ぜったいにゆるさんぞ、虫ケラども!!!!! じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
 

 

いまのは いたかった…

痛みというのは慣れてしまうと何も感じなくなります。

でも、それはいけません。

たとえ、些細な痛みでも痛み。

痛い時は、ちゃんと痛いと言いましょうね。

フリーザ様のように思わせぶりに、高らかに。

 

<日常での使用例>

「ごめん、宴くん。今、肩ぶつかっちゃったよね?」

管理者:宴
いまのは いたかった… いたかったぞーーーーーーーーーっ!!!!!
 

 

そうだ…

本当にフリーザ様は慈愛に溢れたお方です。

両手を使っても構わないはずなのに、左手だけで戦ってあげるという優しさのデスボール。

そこに痺れるし憧れます。

 

<日常での使用例>
「いやぁ、宴くんは本当に強いなぁ。何度やっても勝てないよ…」

管理者:宴

そうだ!  わたしはこの左手だけで戦ってあげましょう

すこしぐらいは楽しめるかもしれませんよ

 

 

どう変わろうと…

人間はしょうもない生き物です。

でもね、変わることができるんです。

いろんな経験をして、いろんなものを吸収して、成長を重ねることにより変わっていけるのです。

 

フリーザ様は、そんな人間たちに対して、サルだと言い張ります。

どう変わろうと、サルなのだ、と。

 

まぁ、フリーザ様がそう言うのであればそうなんでしょうねぇ。

 

<日常での使用例>
「宴くん、今まで悪かったよ。確かに今までの僕はクズだったかもしれない。でも、変わる。心を入れ替えて、生まれ変わってみせるよ!」

管理者:宴
どう変わろうと サルはサルだッ!
 

 

中途半端な力…

力とは危険なものです。

ありすぎると人を傷つけてしまいますし、中途半端だと早死にします。

優しさの伝道師、フリーザ様はそれを教えてくれるそうです。

ありがとうごさいます!

 

<日常での使用例>

「次の試合は優勝候補のチームだけど…うちらも努力して力をつけたんだ。きっと勝てるはず! 宴くんもそう思うよね?」

管理者:宴

中途半端な力を身につけた者はかえって早死にするよ

そいつを教えてあげようか?

 

 

オ… オレは宇宙一…

俺に殺されるべき。

うわ、これはやばい思想ですよ。

いくら何でもそれは…

 

でも、フリーザ様が言うならそうなのかもしれませんね。

よし、殺されましょう!

 

<日常での使用例>

「宴くん、ゴ、ゴキブリだよ! 早く殺さないと!!」

管理者:宴

オ… オレは宇宙一なんだ……!!  だから……  だからきさまはこのオレの手によって死ななければならない…!!!!

オレに殺されるべきなんだーーーーーーーーーっ!!!!!

 

 

最後に

今回は『宇宙一の地上げ屋・フリーザの心に響く言葉 11選』を紹介してきました。

 

素敵な言葉ばかりでしたね。

ちなみに僕が好きな言葉はこちらです。

 

オ… オレは宇宙一なんだ……!!  だから……  だからきさまはこのオレの手によって死ななければならない…!!!!

オレに殺されるべきなんだーーーーーーーーーっ!!!!!

 

おそらくこいつ、もうやられるな、と誰もが思った瞬間に放った名言です。

最後の最後までフリーザ様を貫いたフリーザ様は、とてもカッコいいですよね。

今後の活躍と噛ませ犬感に期待しております。

 

それでは本日はこのへんで。

ご覧いただきありがとうございました。

管理者:宴
またのお越しをお待ちしております。
 

 


 


にほんブログ村 本ブログへ