ご覧いただきありがとうございます。
どうも、宴です。

今回の記事はそんな方々にぴったりの内容となっています。
どうぞごゆるりとお楽しみ下さい。
無料で小説が読めるおすすめのWebサイト15選
みなさんは暇な時間ができた時どうやって時間を潰していますか?
意味もなくボーっとしているのもたまには悪くありませんが、時間がもったいないですし、もっと有意義な時間の使い方がある気がしますよね。
そんな時、小説でも読めたらどうでしょうか。
あ、本は持っていなくても大丈夫ですよ。
スマホさえあれば無料で小説が読むことができますからね。
ということで、今回は『無料で小説が読めるおすすめのWebサイト15選』を紹介させていただきます。
それではどうぞ。
青空文庫
「本を電子化して、誰でも読めるようにしておくと面白い」という考えの元に生まれたサイトです。
数多くの著作権保護期間の終わった作品、著者・訳者自らが公開に同意した作品を読むことができます。
あの文豪の作品を読んでみたい…と思ったら迷わず青空文庫をのぞいてみましょう。
小説家になろう!
無料で読めるネット小説では最も有名でメジャーな小説投稿サイトです。
ジャンルとしては異世界系などのファンタジーな作品が多めです。
アニメ化やコミック化などディア展開をされた作品が多数輩出されています。
ステキブンゲイ
一般文芸をメインとした小説投稿サイトです。
幅広いジャンルの作品があります。
プロの方の作品も読むことが出来ます。
有料会員(ステキブンゲイプレミアム)になれば、より多くの作品が読めます。
カクヨム
KADOKAWAが運営する大手小説投稿サイトです。
人気ジャンルは異世界系やラブコメ。
賞やコンテストがたくさん開催されますので気になる作品が見つけやすいサイトです。
アルファポリス
小説だけではなく、漫画やゲーム、書籍情報などが無料で楽しめるポータルサイトです。
書籍化された人気作品もレンタルしたり、冒頭部分を試し読みしたりできます。
星空文庫
小説を中心とした文芸作品の掲載・閲覧サービスです。
シンプルな作りで純粋に小説と言葉を楽しむことができます。
トップのイラストが可愛いです。
ノベリスト.JP
小説を主としたテキスト作品の公開・閲覧が楽しめる投稿型SNSのコミュニケーションサービスです。
投稿された小説作品をブックマークしたり、お気に入り作家を登録したり、感想を残したりなど、全て無料で行えます。
ハーメルン
全て無料で利用できる小説投稿サイトです。
主に二次創作に特化したサイトです。
作品ごとのカテゴリもあり、読みたい作品や好きな作品を探しやすくなっています。
文芸Webサーチ
短歌、小説、エッセイなど文芸サイトに的をしぼった専門サーチエンジンです。
小説だけではなく言葉が主体の多くのサイトが登録されています。
他のサイトにはない出会いがあるかもしれません。
エブリスタ
物語を手軽に読んだり書いたりできる小説投稿サービスです。
投稿された作品の中から、これまでに1000冊以上の書籍化作品が生まれています。
コンテストが豊富で常に何かしら開催されています。
monogatary.com
Sony Music Entertainmentが運営しているサイトです。
毎日更新されるお題に対して物語が投稿されていきます。
楽曲化、映画化などメディアミックスに強いサイトです。
野いちご
スターツ出版が運営する小説投稿サイトです。
ジャンルとしては恋愛、青春が多めです。
他にも感動、ファンタジー、ホラーなど60万作品を無料で読み放題です。
pixiv
イラスト投稿サイトのイメージがありますが、小説投稿サービスも行っています。
二次創作のイメージが強いですが、オリジナル作品も多数。
創作者やユーザー同士で盛り上がれるような機能やサービが充実しています。
ノベルアップ+
誰でも小説が投稿できて、自由に読むことができて、作品を応援して育てていくサービスです。
ジャンルは異世界ファンタジーが多め。
会員登録をすると、投稿作品を読んだり応援することでユーザーのレベルが上がる「レベルアップ機能」や「称号機能」、「アバター機能」などがお楽しみいただけます。
破滅派
低徊趣味を掲げるオンライン文芸誌です。
異世界? ファンタジー? そんなものは邪道だ! という方におすすめです。
文学的な作風が多く、とても硬派なサイトです。
最後に
ということで、今回は『無料で小説が読めるおすすめのWebサイト15選』を紹介してきました。
サイトによっても特色はさまざま。
みなさんにあうサイトを見つけてみてくださいね。
これで暇な時間が苦にならなくなるかも…?
それでは本日はこのへんで。
ご覧いただきありがとうございました。
